• 2017.04.02

    2016年度 第4回 島デザイン部 活動報告②

      1月5日に活動した内容は最初に図面作成をしました。図面作成はとても難しかったけど、学ぶことが多かったです。 前日に測量した寸法をもとに、今回は平面図、立面図を作成しました。 建物の壁の線、窓や扉の記号を書き込む細やかな作業に驚きましたが、図面は建築家の考えを伝えるもので、図面をもとに大工さんや職人さんは現場で作業をすると聞いたので、丁寧に書くことを心がけました。   次に50分の1の模型を作成しました。 模型を作ることで、峠の茶屋の全貌を改めて確認することができました。 作成した平面図と立面図から立体的な模型が立ち上がるのがおもしろかったです。 カッターがよく切れるも

    Lead More

  • 2017.03.08

    2016年度 第4回 島デザイン部 活動報告①

      1月4日、2017年になり第4回の島デザイン部の活動が始まりました。今日の活動は実際に部室を作る峠の小屋に行っての活動でした。 峠の小屋は道路からはよく見たことがありますが、中に入ったのは初めてでした。 今日の主な作業は小屋の測量で、まずは幅から測っていきました。ミリ単位での長さの表し方が慣れず読み間違えてしまうところがありました。 幅の次は高さの測量をしました。高さを測る時には平面図と展開図を描く必要があり、その平面図を描くのがとても大変でした。 見たままを描くというのが意外と難しくとても苦戦をしました。ですが講師の先生のアドバイスのおかげで何とか描くことができました。 &n

    Lead More

  • 2016.12.15

    「参道マーケット」「ShimaJam 2016」映像を公開しました!

    2016年10月16日、瀬戸内海・大三島にて開催された「参道マーケット」「ShimaJam 2016」のダイジェスト映像を公開しました。   文化庁 平成28年度地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業 制作:大三島を日本でいちばん住みたい島にするプロジェクト実行委員会 撮影・編集:ViDeOM 音楽:石田多朗

    Lead More

  • 2016.11.23

    2016年度 第3回 島デザイン部「後期の活動内容決定 -部室を作ろう!-」

      11月8日、第三回島デザイン部の活動を行い、第2回の活動の振り返りや後期活動の計画を立てました。「島デザイン部」は、今治北高校大三島分校の生徒が次世代地域文化の担い手として、地域の活動を動かす源動力となるための部活動です。後期の活動は島デザイン部コーチの山口絵莉一さん、古川きくみさん、山田安紀さんにサポートしていただきます。     今年度第3回目となる今回、前半では、7月に開催された第2回の活動の振り返りをしました。第2回の活動の感想や反省を各自付箋に書き、模造紙にまとめました。私と似ている意見もあれば、こんな考えもあるんだなと発見できた内容もあり、一つの

    Lead More

  • 2016.09.27

    島デザイン部の活動が新聞に掲載されました!

    島デザイン部の活動が、2016年7月22日(金)の愛媛新聞10面に掲載されました!こちらのリンクよりご覧いただけます。

    Lead More

  • 2016.09.27

    2016年度 第2回 島デザイン部「熊本に贈る椅子をつくろう!」

    7月18日、第二回島デザイン部!の活動が行われました。今回は開催場所が急きょ変わって、熊本に贈る家具制作を今治市伊東豊雄建築ミュージアムで行いました。     午前中は家具デザイナーの藤森泰司さんに家具についてお話していただきました。そして、午前の一部と午後で椅子を制作しました。大三島みんなの家にある家具をつくったときと同じ要領でしたので、スムーズに作業を進めることができました。最後に大三島の「三」の焼き印を入れたときは、なんだかとっても嬉しかったです。     次回の活動も、今から楽しみにしています。   島デザイン部 平井 兼支朗 写真

    Lead More

  • 2016.09.27

    今治北高校大三島分校「島デザイン部」始動!

    今治北高校大三島分校と今治市伊東豊雄建築ミュージアムが連携した年間プログラム、「島デザイン部」が始動しました! 「島デザイン部」は、大三島分校生が次世代地域文化の担い手として、地域の活動を動かす源動力となるための部活動です。デザインを学び、デザインを通して問題解決の道筋を考え、地域に貢献する力を養うことを目的に本年度より活動を開始しました。部員は現在3年生4名、2年生2名、1年生3名で、6月12日には第一回島デザイン部会議が行われました。その様子を島デザイン部部員の平井兼支朗くんにレポートしてもらいました。     島デザイン部始動!今回は第1回ということで、みんなの自己

    Lead More

  • 2016.03.25

    大三島ナビゲーター完成

    バイリンガルの広報冊子「大三島ナビゲーター」が完成しました。 この冊子では、大三島の豊かな自然、農業とともにある暮らしや大山祇神社をはじめとする歴史や祭りなど、島の魅力を島民の皆様にご紹介いただいた内容をまとめています。 大三島マップ付きですので、大三島にお出かけの際は是非片手にお出かけください。 「大三島ナビゲーター」は、大三島島内や近郊の各文化施設やカフェなどに設置しております。 ナビゲーターを設置していただける方は、希望の配布部数、ご住所をご記載の上、下記アドレスまでご連絡ください。 info@omishima.net  

    Lead More

  • 2016.03.24

    ポータルサイト大三島.net公開

    大三島の魅力を伝えるポータルサイト大三島.netが公開されました。最新情報や魅力を随時更新してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

    Lead More

  • 2016.03.14

    ワークショップ「車座しまなみトーク!」動画公開

    「車座しまなみトーク!」まとめ映像が完成しました。        

    Lead More